![](http://blog.seesaa.jp/images_g/2/172.gif)
ここ最近、夏を思わせるような陽気が続いていますね
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/3/272.gif)
さて今回は4~5月の公園の様子を駆け足ですがご紹介しますね
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/45.gif)
まず協働農園では菜の花・かき菜の摘み取り体験会を実施しました。
予約不要でその場で参加できる気軽さもあって、3~4月にのべ100人もの沢山の方々にご参加いただき大盛況でした
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/38.gif)
![P0005136.jpg](https://imainooka.up.seesaa.net/image/P0005136.jpg)
手で簡単に摘み取れるので公園に遊びに来た沢山の親子連れの方にご参加いただきました。
![P0000171.jpg](https://imainooka.up.seesaa.net/image/P0000171.jpg)
「自分で摘んだ取れたてのかき菜が美味しい!」と何度も参加してくれた方も。
5月のGWには中央広場には沢山のこいのぼりがはためきました♪
![P0000239.jpg](https://imainooka.up.seesaa.net/image/P0000239.jpg)
この下でお子さんと一緒に記念撮影する方の姿もたくさん見られたんですよ
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/60.gif)
園内の管理棟の壁には水彩で描かれた今井の丘公園の風景画を飾りました。
![P0000222.jpg](https://imainooka.up.seesaa.net/image/P0000222.jpg)
泉区で絵画教室を営む方が描いてくださったんです。
今井の丘公園の桜の素晴らしさが見事に表現されているので必見です
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/31.gif)
5月中旬には花壇のお花や協働農園の野菜を一新しきれいになりました。
花壇には新しくペチュニアやマリーゴールドを植えました。
![KANA9542 (1).jpg](https://imainooka.up.seesaa.net/image/KANA95422028129.jpg)
ぜひ衣替えの済んだ今井の丘公園に足をお運びくださいね♪
この記事へのコメント