
比較的寒い日が続いた4月初めから一転、春を通り越して初夏のような気温ですね。
公園は春爛漫、様々なお花が咲き乱れ、見頃を迎えています。
今回はそのほんの一部ですがご紹介しますね


サトザクラなどは散ってしまいましたが八重桜はまだ間に合います!
今年のお花見がまだの方はぜひどうぞ


花壇ではチューリップやビオラ、キンギョソウなどが。

モッコウバラも咲き始めました。

ツツジも色鮮やかに園路を彩ってくれています!

利用者さんが丹精込めて育てている畑に目を向けると野菜の花が


シランも咲き始めました!

こちらはシロヤマブキ。清楚で可憐な花を付けています。園芸種としてよく見るシロヤマブキですが、自生しているものは非常に珍しく絶滅危惧種に指定されているんですよ。
最後は今井の丘公園名物、シロバナタンポポです。関東では珍しくこの公園で見ることができますが、セイヨウタンポポに押され気味で年々数を減らしています

今井の丘公園にお越しの際にぜひ、探してみてくださいね

この記事へのコメント